パンク講習会 in 秋ヶ瀬公園

2001年9月2日(その1)
迷い猫さんの呼びかけで行われたパンク修理講習会。

次回からの林道ツーリングには
安心感を持って参加できるかな?
 
(なお、このページを参考にしてパンク修理等を行い、
不都合等が発生しましても一切の責任は負うことが出来ません。
あくまでも参考として見て下さい。)


  迷い猫さん、akaさん、ニコンさん、toivonenさん、 HIRAさん、さだ〜さん、ハヤピさん、黒沢さん、バシシと 合計9人が秋ヶ瀬公園に集まりました。    

集まったDJEBELで気が付いた改造点はこちら    

誰のDJEBELが人柱となるのかと思っていたところ、 言い出しっぺの迷い猫さんのタイヤが既にパンク済み との事。 (フロントタイヤがパンクしていて走ってきたらしい。 そう言えば、コンビニで空気を入れていたし・・・)  

講師役にはHIRAさんが就任し、いよいよ修理実習開始!   010902syuuri1.jpg  010902syuuri2.jpg

1.先ずは、フロントタイヤのシャフトを緩める。

2.ジャッキなどで車体を支える(今回は車用のパンタジャッキを使用。

オフ車の場合、ビールケース が一番使いやすいようです。    

フロントブレーキは外さなくともタイヤは抜けるそうです。 (私は知りませんでした・・・)

タイヤが抜けましたら、 地面に布かビニールシートでも敷き、 その上に車輪を置きます。 (リムに傷が付いても構わないのならば別ですが)

次に、空気を入れる部分のネジを外します。   010902syuuri4.jpg  010902syuuri6.jpg

3.一本のタイヤレバーをタイヤとリムの間に差し込み、 タイヤをリムから取り出します。 差し込んだレバーの反対側をディスクブレーキの下に入れると タイヤレバーが動かなくて良いです。

4.別のタイヤレバーを使って、リムからタイヤを取り出します。



次のページに進む

オフのメインページに戻る

メインページに戻る