年月 | 発売、変更 | 変更内容、その他 |
1982年 | 3月30日、GN125(NF41A)
8月15日、GS125(NF41B)発売。 DR125S 発売(発売月日不明) GS125E 写真:hansamudaさん
|
GN、GS、DRは後のSX、DJEBELシリーズの土台となるエンジンを搭載。
(なお、3シリーズ中、DRシリーズのみセルスタートが付いていなかった様子) DR125Sは
スズキ4st 125cc、200ccオフロードバイクの礎で、
|
1985年 | 4月、
SX125R(SF41B)、SX200R(SH41A)発売。
|
タコメーター、プレート状アンダーガードが無くなり、
フロントディスクブレーキ、15リットルタンクを装備。
(タンク容量は90年代に入ってから14、13リットルに減少したらしい。
タンク容量が3種類も混在していたそうです。)
輸出モデルのDR125、DR200はポリタンク装備以外はSXと同様。
写真:YAMA GUZZIさん |
1985年
から 1992年 |
SX125R、SX200RともにR→R-2→RJ→RM とマイナーチェンジ | SX125:R(No.10001〜)、R-2(No.101057〜)、RJ(NO.101669〜)、RM(No.103250〜)
SX200:R(No.100001〜)、R-2(No.101628〜)、RJ(102550〜)、RM(No.104941〜) |
1993年 | SXシリーズに代わり、
3月に DJEBEL200SEP(SH42A)
、5月に
DJEBEL125(SF42A)
発売。
DJEBEL200 |
キー付きタンク(13リットル)、セルモーター、
アルミガード付き丸目ライトを標準装備。
DJEBEL125の初期型だけはSXと同じく四角目ライト。 |
1994年 | DJEBEL200SERへマイナーチェンジ。 | エキゾーストパイプを鉄からステインレスに変更。 (No.103936〜) |
1995年 | DJEBEL200SESへマイナーチェンジ。 | カラーリング変更。(No.105801〜) |
1996年 | DJEBEL200SEVへマイナーチェンジ。 | カラーリング変更。 バックミラーを角型から丸型変更。 |
1997年 | 3月にDF200E(SH42A)
、
9月にDF125EV(SF42A)発売。 DF200 写真:YAMA GUZZIさん |
DFは、DJEBEL200をベースにキャリアー付きライトガード、アンダーガード、大型リヤキャリアー、 大型チェーンケース、フロントリヤフェンダーを標準装備。 |
1998年 | DJEBEL200、マイナーチェンジ。 | カラーリング変更。 |
1999年 | DJEBEL200SSEWへマイナーチェンジ。 | カラーリング変更。 DFはこの年からキックスタートを標準装備。その際にクランクケースが 変更となり、エンジンサイドカバーを外すだけでキックを取り付け可能に なった模様。 |
2000年 | DJEBEL200SEYへマイナーチェンジ。 | DJEBEL200とDF200、 排気ガス規制クリアーの為にキャタライザーを追加し、 点火方式をフルトランジスターからCDIへ変更。 ハザードスイッチ、リヤキャリアー(DJEBEL200)、キックスタートを標準装備。 カラーリング変更。エンジンサイドケース(進行方向右側)の型が変更。 (シリンダー近くのボルトに付けるO-リングが少し大きいものに変更) クランクケースも変更となり、エンジンサイドカバーを外すだけで キックを取り付け可能になった模様。 |
2001年 | DF125、DF200、DJEBEL125販売終了 。DJEBEL200、マイナーチェンジ。 | DF125EV(No.109849〜)
DF200E、 EV(No.109911〜)、EW(No.112174〜)、EY(No.114958〜)。 DJEBEL200、カラーリング変更。 |
2002年 | DJEBEL200、マイナーチェンジ。 | カラーリング変更。 |
2003年 | DJEBEL200 (SE?)へマイナーチェンジ。 | DJEBEL200、 シリンダーがメッキ処理。カラーリングとデザインシールも変更。 (for touringの文字消える) |